皆さんこんにちは。
ゆんゆんです!
本日は清流長良川の畔にある風情と気品漂う優雅な空間
『都ホテル 岐阜長良川』のラウンジ【フローラ】にてアフタヌーンティーに行ってきました!
しかも正規お値段より・・・約45%OFFで。
お値打ちに予約する方法はぜひこちらをご確認してみて下さい♪

アフタヌーンティーとは?
アフタヌーンティーとは、イギリス発祥のお茶の時間のことを指します。もともとは、英国貴族たちが午後の時間に軽食を楽しみながら紅茶を飲んでいた風習から始まったとされています。
アフタヌーンティーには、紅茶と一緒にサンドイッチやスコーン、ケーキなどの甘いスイーツがセットになって提供されます。飲み物には、紅茶のほかに、コーヒーやハーブティーなどがあります。
現代のアフタヌーンティーは、イギリスをはじめ、世界中で広く親しまれており、高級ホテルやレストラン、カフェなどで提供されています。また、アフタヌーンティーを楽しむための専用のセットやティーポット、カップなども販売されています。
フローラにて華やかに愉しむいちごアフタヌーンティー

月曜日のお昼だったこともありラウンジには3人の女性が1組に,お一人で来ていたマダムが1組の
2組しかいなかったためとても穏やかなアフタヌーンを楽しむことが出来ました〜!
都ホテル 岐阜長良川は味はとても美味しく,落ち着いて訪れることができる場所なので私のお気に入りの一つです♪
アフタヌーンティーはこちら!

メニューは↓こんな感じでした!
- ロンネフェルト紅茶またはコーヒー
スイーツ6種 - 苺ティラミス
- 苺ミルフィーユ
- フランボワーズムース
- マカロン
- パンナコッタ 苺ソース
- 苺のタルト
セイボリー4種 - トラウトサーモンリエットのスティックオープンサンド
- キッシュ
- パンペルドゥ サレ
- チーズのスコーン
飲み物のメニューは?

飲み物は↑のメニューから選ぶことができました。
コーヒーはおかわり自由のようです。
私はホルシュタイナーグルッツェを注文しました。
色は赤いハイビスカスのような素敵な色でほんのり甘く,香りもお花のいい香りがします。
砂糖の代わりに蜂蜜を出してもらえたのですが,はちみつとよく合い次もこの紅茶を頼みたいなと思うほどでした♪
都ホテル 岐阜長良川 アクセス
住所 〒502-0817岐阜市長良福光2695-2(長良川河畔)
TEL: 058-295-3100
ホームページ https://www.miyakohotels.ne.jp/gifu/
駐車場あります。駐車料金はお食事をすると割引を押していただけます。
私は2時間強ほど滞在いたしまして¥100の支払いで済むことが出来ました。
いちごのアフタヌーンティーを食べれるのはいつまで?
いちごのアフタヌーンティーは期間限定なんです。
2023年3月1日(水)ー5月31日(水)までの数量限定のメニューになっています。
この時期がやっぱりいちごスイーツ食べにいきたくなりますよね!
ぜひこの期間限定を召し上がりに行ってみてください♪

コメント